ブラジル南部の都市ポルト・アレグレに拠点を置く2つのクラブ、グレミオ・フットボール・
ポルト・アレグレンセ と SCインテルナシオナル の試合で大乱闘が起こりました!
その時の動画を探したところ見つけることが出来ました!
なぜこんなにも荒れてしまった?
ブラジル南部の都市ポルト・アレグレに拠点を置く2つのクラブであり、直接対決はクラシ
コ・グレナウ(伝統の一戦)と呼ばれるほどの試合になります。
グレミオのホームであるアレーナ・ド・グレミオで行われたので、ライバルが来ればそれは盛
り上がりますよね(笑)
問題の乱闘は終了間際の88分にタッチライン付近でペペ(グレミオ)とモイセス(インテルナ
シオナル)が起こした小競り合いをキッカケに両チームのスタッフやベンチ入り選手までもピ
ッチ内に乱入し、殴る蹴るの大乱闘に発展してしまいました。
※この試合はコパ・リベルタドーレス(南米サッカー連盟(CONMEBOL)が主催する、クラブチームによるサッカーの大陸選手権大会)で行われました。
乱闘が始まるのは7分48秒あたりになります。
みんなの声
ネットではどのような声があるのか見てみました!
コパ・リベルタドーレスGSで行われたグレミオ対インテルナシオナルのクラシコ。これは絶対盛り上がるだろうなと思っていたら両チーム合わせてレッドカード8枚。https://t.co/nyjF9u1zPg
— 藤坂ガルシア千鶴 Chizuru Fujisaka (@chizurufgarcia) March 13, 2020
レッドカードが8枚も1試合で出るなんて。
軍警察も出動して15分の中断後、試合が再開。ドローとはいえ試合が成立。
文字通り、両者入り乱れての大乱闘。あれじゃ審判はどうにもできないね。
(グレミオ vs インテルナシオナル)— ただのサッカー好き⚽️ (@football_achi) March 13, 2020
期待と違う盛り上がり方をしてしまったわけなので、びっくりしている人も多くいます。
まとめ
試合結果は0-0のドローといろんな意味で盛り上がった試合ですが、なんとも言えない終了に
なってしまったなと私は思います(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。